2005年05月30日

また、ちょっと堅い話

(また、ちょっと堅い話ですみません。)

郵便/郵貯事業の民営化も結構だけど、我々の税金を使って巨大な“天下り先”寡占企業を作るのなら、やめて欲しいですね。

JRだって、民営化して料金が下がりました?
東海道新幹線なんて、競争相手がいないから、回数券も驚くような低い割引率ですよ(最初にビジネス回数券の値段を聞いたときは、聞き間違いかと思うような割引率でした)。
国鉄の民営化では、国鉄の 28 兆円の赤字のうち、JRは 7,000 億円しか負担していないわけでしょう?

結局、国有企業として税金で全国的なインフラストラクチャを整備し、寡占状態にしてから、赤字を税金で埋め合わせて民営化し、巨大な“超優良天下り先寡占企業”が出来上がるという仕組み。
こういうことを許しちゃう政治家に投票しているのも我々ですから、まぁ、自業自得ともいえなくはないですが。



Nikon D100, AF-S Nikkor 28-70mm f/2.8

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔