ポリティクス

2006年01月15日

焦ってますねぇ (米ソロモン、トヨタを提訴)

立て続けにポリティックスの話ですが・・・

米ソロモン テクノロジーズ(自動車部品メーカー)がトヨタが自社のハイブリッド
技術を侵害してプリウスやハイランダーハイブリッドに搭載している、と主張して
いるらしい。

通常の裁判では勝てる見込みが無い、と分かって訴訟を起こし、時間稼ぎしている
のは、提訴したのがITC(米国際貿易委員会)だというところからもうかがい
知れる。

短期的には良いのかもしれないけど、結局、長い間そんな風に政治力(ロビー力?)
でごまかしてきたので、どんどん技術格差が広がり、取り返しがつかなくなって
しまっていることに気がついていないわけないと思うのだけど。


2006年01月14日

今年一番のジョーク

経済学者の森永さんが面白いことを言っていた。

「中国でこれ以上貧富の格差が広がったら、共産主義革命が起きますよ」

だって(爆)
間違いなく今年一番のジョーク。まだ14日目だけどね。

ちなみに、世界で一番貧富の格差が開いているのは、アメリカと中国。
アメリカの所得階層の下層 10 %の所得は全体の 1.8 %。
ヨーロッパで 3 %程度、日本は 4.8% だそうだ。
日本は、竹中さんが旗を振ってどんどんアメリカ化を進めているけど、
本当にそれが正しいゴールだとは思わないな。



Nikon D2H, SIGMA 18-50mm f/2.8


2005年11月30日

いつも悪いのは

ちょっと毛色の違う話ですが・・・
今日はかなり怒ってます。

・・・

マンションの強度偽造問題で、国会参考人招致があった。

なんだか、昔のテレビドラマの“ハングマン”のオチのようだった。
(最後に“黒幕”の連中が全員公衆の面前でお互いの悪事をののしりあうのが
“決まり”になっていた。)

しかし、今回のこのような問題が起こるたびに思うのは、結局日本を悪くしているのは、

公務員の腐敗と天下り

だと感じる。

結局、イーホームズも大量の(何も仕事をしない)天下りを受け入れていて、
本来は1件当たり1人で2週間かかるような仕事を、1ヶ月当たり80件も
受注していたそうだ。
それをこなすために、“メクラ判”でもOKとなるようなスキームを作り上げたのは
“天下りして楽して退職金二重取り”を目指す公務員自身だ。
“天下り先でも仕事したくない”んだもんね、当然か。

大体、公務員はプロ意識がなさ過ぎる。
仕事で人様からお金をいただいている、という意識がまったくない。
平塚市の市長が、検査で偽造を見抜けなかった理由として

「書類が多すぎて、とても3週間では検査できない」

と言った。
バカじゃないの???
じゃあ、これまであなたたちは、できてもいないのにできたことにして
検査を通してきたの?

これじゃ、たとえば、医者が癌の摘出手術をしたことにして、まったく癌を摘出して
いなかった、なんて事件があったとして、そのとき医者が、

「癌を取るのは難しく、とても僕にはできないので、これまでずっと取ってませんでした」

なんていっているのと同じだよ。

ホント、バカじゃないの?
そんなことを抜けぬけと言える神経。
民間では考えられない。
民間ならクビですよ、クビ。
社長がそんなこと言ったら、取引してくれる会社がいなくなって倒産するし、
株主代表訴訟起こされるっつぅの!

こんな連中の人件費に、我々の税金が湯水のように使われ、“裏金”と称して
公然と公金横領がまかり通っている。
その上、消費税 20% だと!
いい加減にしろ!!

2005年05月30日

また、ちょっと堅い話

(また、ちょっと堅い話ですみません。)

郵便/郵貯事業の民営化も結構だけど、我々の税金を使って巨大な“天下り先”寡占企業を作るのなら、やめて欲しいですね。

JRだって、民営化して料金が下がりました?
東海道新幹線なんて、競争相手がいないから、回数券も驚くような低い割引率ですよ(最初にビジネス回数券の値段を聞いたときは、聞き間違いかと思うような割引率でした)。
国鉄の民営化では、国鉄の 28 兆円の赤字のうち、JRは 7,000 億円しか負担していないわけでしょう?

結局、国有企業として税金で全国的なインフラストラクチャを整備し、寡占状態にしてから、赤字を税金で埋め合わせて民営化し、巨大な“超優良天下り先寡占企業”が出来上がるという仕組み。
こういうことを許しちゃう政治家に投票しているのも我々ですから、まぁ、自業自得ともいえなくはないですが。



Nikon D100, AF-S Nikkor 28-70mm f/2.8

2005年05月03日

ちょっと堅い話

今日はいつもと違って、少し堅い話。

ここのところの中国での反日デモは、日本と中国だけの問題のように取り上げられているけど、実はそうでもない。
・・・米国だ。

今回の中国の反日デモは米国発信であることは周知の事実だけど、軍事的な問題以外にも、日中関係が悪くなることで米国が得をすることは多い。

米国は郵政民営化後の莫大な資金を自国に導きたい。つまり、日中関係が良くなって資金がそちらに流れるのは困る。そこで日中関係を冷え込ませることで、資金をできる限り多く米国に導く、というのが米国の“一部勢力”の戦略なのだろう。
(何せ、郵政民営化は、ブッシュ再選時の公約の1つだったのだから!)

もちろん、日本は近隣諸国に対して真摯に反省すべき点は反省する、という態度が一番大事であることは当然ですが。